今度は実動3デイズ!
今週は月~水が「怒濤の準備3デイズ」だったんですけど、
今日から土曜日までは「怒濤の実動3デイズ」。
専門学校の授業→『身毒丸』稽古を2日くり返し、
そして土曜日には本番を迎えるという。
さらに、その合間を縫ってマンガタリの台本起こしも進めて、
今週中には完成させて音響さんに送らなくてはいけないという。
割と余裕があったはずなんですけどねー、
何でこんなドタバタになっちゃったんでしょう(@@;。
昨日も結局帰りが遅くなってしまったので
初日の朝からもう疲れてましたけど、時間は着々と過ぎていくので、
一つひとつきっちり整えていかなくてはなりません。
まずは授業。今日こそは声も動きもペース配分して、
体力温存を図ろうと思ったんですけど、やはりなかなかそうもいかず。
まあ授業前には毎回思ってることなんですが…おかしいなあ(^^;。
「いいよーかかっておいでよー」「とりあえず出すことからやろうよー」と
かなり気楽な状況作ってるはずなんですが、
なかなかよう出てこない人が多いんですよね。
きみら、演じたり語ったりをお仕事にしようとしてるんでしょ~?
まずはやろうよ、そこからだよお話は。
『身毒丸』稽古は、東京からご参加の河島辰徳さんが合流され、
語り部分に加えて動きの部分も確認し、
ついに朗読チームの全貌を見ることができました。
明日はダンスチームの方々と合わせての最終稽古。
個人的にはまだあちこち「?」が飛んでますが、がんばります!
ともあれ、元気にクリアできますようにー。
がんばって駆け抜けますよ!(`・ω・´)

《今日の日めくりっぷ》
6月14日は宮内洋さんのお誕生日。
少年の心を躍らせるヒーローをたくさん演じてこられましたが、
やはりファーストインパクトの「ブイスリャー!」を(^^)。
今日から土曜日までは「怒濤の実動3デイズ」。
専門学校の授業→『身毒丸』稽古を2日くり返し、
そして土曜日には本番を迎えるという。
さらに、その合間を縫ってマンガタリの台本起こしも進めて、
今週中には完成させて音響さんに送らなくてはいけないという。
割と余裕があったはずなんですけどねー、
何でこんなドタバタになっちゃったんでしょう(@@;。
昨日も結局帰りが遅くなってしまったので
初日の朝からもう疲れてましたけど、時間は着々と過ぎていくので、
一つひとつきっちり整えていかなくてはなりません。
まずは授業。今日こそは声も動きもペース配分して、
体力温存を図ろうと思ったんですけど、やはりなかなかそうもいかず。
まあ授業前には毎回思ってることなんですが…おかしいなあ(^^;。
「いいよーかかっておいでよー」「とりあえず出すことからやろうよー」と
かなり気楽な状況作ってるはずなんですが、
なかなかよう出てこない人が多いんですよね。
きみら、演じたり語ったりをお仕事にしようとしてるんでしょ~?
まずはやろうよ、そこからだよお話は。
『身毒丸』稽古は、東京からご参加の河島辰徳さんが合流され、
語り部分に加えて動きの部分も確認し、
ついに朗読チームの全貌を見ることができました。
明日はダンスチームの方々と合わせての最終稽古。
個人的にはまだあちこち「?」が飛んでますが、がんばります!
ともあれ、元気にクリアできますようにー。
がんばって駆け抜けますよ!(`・ω・´)

《今日の日めくりっぷ》
6月14日は宮内洋さんのお誕生日。
少年の心を躍らせるヒーローをたくさん演じてこられましたが、
やはりファーストインパクトの「ブイスリャー!」を(^^)。